大野圭一のブログ

建築のことと日々のことと、

深夜のラジオで

昨晩、久しぶりの徹夜作業。 4時頃に何気なくつけたFMラジオの番組が面白くて、聴き終わった直後にradikoのタイムフリーでもう一度聴き直してしまった。DJの声のトーンや、話の内容、選曲、どれもしっくりきてお気に入りの番組になった。こういう思いがけな…

明けましておめでとうございます

前回のブログからずいぶんと月日が流れました。 前回のブログ投稿の2日後、我が家に第2子が産まれたのですが、 産まれる2日前に、蝉を題材にした至って普通の日常をブログに綴っていたことに 自分自身、驚いています。 それはさておき、今その赤ちゃんが無事…

蝉の話

昨年の夏、「来年はクマゼミを捕まえたい」と願って迎えた今年の夏。 今のところ、近くの公園で鳴き声を一度聞いただけでいまだ姿は拝めぬまま。 息子も鳴き声を聞いて蝉の種類を聞き分けたり、その姿を探すのは好きなようですが、捕まえることにはあまり興…

天窓の訪問者

ある日の早朝、妻が、「天窓の上にカラスがいて気持ち悪い」と言うので、天窓を見上げてみると、カラスが2羽、ガラスの上で取ってきた木の実を食べていました。なぜあえて天窓のガラス面の上に立つのかは分かりませんが、下から見上げると、こちらを見下ろす…

20年前

今日、運転中にラジオを聴いていたら、m-floの新曲「EKTO」が流れていました。デビュー20周年だそうです。そう、20年前僕は彼らが所属するレコード会社にいて、配属された名古屋でプロモーションの仕事をしていた頃でした。 確か入社して間もない頃、研修か…

昨日うれしかった事

昨晩、うれしい出来事がありました。 F1オーストリアグランプリにてホンダエンジンを載せたレッドブルが今季初優勝!ホンダとしては13年ぶりの優勝ということで、家族が寝静まった後、一人で静かに喜びをかみしめておりました。 2015年からホンダがF1に復帰…

完成後の家にて

先月、完成した住宅の撮影をしてきました。 昨年末に引き渡しをし、うかがうのも久しぶりだったので、新しい家でどんな生活を しているのか、快適に過ごせているか、何か不備はなかったか、うかがうのが楽しみでもあり、少々心配でもあり。 でもうかがってみ…

新学期

4月に入って2週間が過ぎ、新しい生活にも徐々に慣れてきたかなというところ。 小学校に入学した息子も楽しく通学しているようで、とりあえずはひと安心。 夫婦共働きの我が家は、朝の支度と見送りは僕の担当。お迎えも特に外出の 予定が無ければ僕が行くとい…

4月に向けて

3月もまもなく終わり。 息子も先日、無事に卒園式を終えて4月からはいよいよ小学生。 新しい環境に本人はもちろん、我々親のほうもうまく順応できるのか、 楽しみな反面、不安もあり。 また仕事のほうでも4月から新しいことが始まります。 大学の短期大学…

IKEA

今日もお施主様とイケアで待ち合わせをし、今回のリフォームの中で取り入れる商品を見て回りました。今回はキッチンもイケアなのですが、設計の中でイケアを取り入れるのは実は初めての経験だったので、いろいろと勉強になっています。 例えばワードローブを…

花粉症

花粉症は毎年なんとかやり過ごしてきたけれど、今年はちょっと厄介な感じ。 一昨日から急に症状がひどくなり、常に鼻はズルズル、おまけに喉も頭も痛くなってきてちょっとつらい。 でも今夜は雨が降ってるから明日は少しましかな。そうあってほしい。 www.yo…

3月になって

前回の年明けの投稿から気づけば3月。 このペースだと年に6回ほどの投稿になってしまう。 それはまずいということで、もう少し肩の力を抜いて その日あったこと、なにげなく思ったこと、つらつらと 書いていこうと決めました。 ということで、 今日は、いや…

2018年年末に思ったこと

明けましておめでとうございます。 最近、とても共感できたお話を二つ。 先月、ラジオでD&Departmentのナガオカケンメイさんがこんなことを言っていました。 「今の時代、一般の人もデザインができるようになっている。僕自身デザイナーなのにこんなことを…

アアルト展

平日、天気のよい昼下がり、仕事もひと段落したということにして、葉山の神奈川県立近代美術館まで、僕の大好きな建築家、アルヴァ・アアルトの展覧会を観に行ってきました。 展示はアアルトが手掛けた家具やプロダクト、そして建築と多岐に渡っていて見どこ…

夏の思い出

「私が子供の頃、東京でクマゼミと出会うことはなかった。だから、関西旅行の際、はじめて見たこの大型のセミに魅了された。黒光りする甲冑のような背に透明な翅(ハネ)。」 今日の新聞に掲載されていた、生物学者の福岡伸一さんのコラムの一文。 その後の…

キャンプ

先週末は幼稚園のお友達家族と一緒に鴨川へキャンプに。 キャンプを極める人はいかに軽装で行けるかを考えるそうですが、昨年から始めたビギナーキャンパーのわが家は、車に乗り切らないぐらいの荷物を詰め込み、とにかく道具に頼っていかに快適に過ごすかと…

松山と八幡浜へ

先週、とあるコンペの敷地の視察と現地説明会のため、1泊2日で愛媛県へ。 久しぶりの建物探訪。なかなか有意義でした。 到着してまず行ったのが伊丹十三記念館。周辺環境があまりよろしくないだけに、中庭型として内に向けた建築を計画したことに強く共感…

人生フルーツ

また映画の話。 前回同様、新百合ヶ丘のミニシアターまで電動ママチャリで行ってきましたが、途中桜もまだまだきれいに咲いていて、最近の不安定な天気の中よく残ってくれたなあと桜に感謝しつつ、午前中のさわやかな天気の中、ご機嫌に軽いペダルをこいで行…

久しぶりに映画を

映画館で映画を観るのはいつぶりでしょうか。 直近では「あん」かな。 今回は「この世界の片隅に」を観てきました。 幸せな時代、不幸な時代、幸せな世界、不幸な世界っていったい誰が決めるのでしょう。その時代、その世界に生きている人はひとりひとりそこ…

明けましておめでとうございます

年明け最初のブログですが、新年とは全然関係のない話。 ある晩、ひとりで風呂に入っていたときのこと、10代の頃に聴いていた歌謡曲が不意に頭の中を巡り始めたので、せっかくだからと声に出して歌ってみたところ、30年も前の曲なのに歌詞のほとんどを覚えて…

建築コンクールにて

10月末に発表があったのですが、今年の神奈川建築コンクールにて、自邸(王禅寺東の家)が優秀賞を受賞致しました!事務所にとって処女作となるこの住宅作品がこのように公の場で評価されたことはとても励みになります。そして何より、この住宅を建てること…

2度目の箱根

振り返ればもう夏の話になりますが、ゴールデンウィークに続く今年二度目の箱根に行ってきました。新百合ヶ丘に越してきてからは箱根がとても身近に感じます。 今回はMSEで。 今回の旅の目的のひとつ、村野藤吾建築「箱根芦ノ湖プリンス」へ。荘厳なインテリ…

地域のイベントにて

先月のとある週末、近所の公園で催されたプレイパークというイベントのお手伝いに行ってきました。 普段は遊具があるだけのごく普通の公園を、毎年1回、自治会有志のおじいさんたちが特別な遊び場に変えて、近所の子供たちに楽しんでもらうというイベントで…

箱根へ

ゴールデンウィークに遡りますが、家族で箱根に行ってきました。 泊まった宿は、塔之沢にある「環翠楼」。建物は大正時代に建てられ、築100年とあって、その佇まいは、荘厳、厳格と言うよりは、むしろ周囲の自然環境の一部として溶け込み、建物自体の存在感…

3歳の建築家

家具のスタディ模型でしたが、僕が部屋を離れた隙に息子がこんな建物を作っていました。 1/20の模型でしたが、スケールを1/100に転換してみると、突如高層タワーの様相を帯びてきます。そんなことを息子は意図しているはずもありませんが、偶然できてしまっ…

599 museum

昨日、家族で高尾山へ行ってきました。 麓から山の中腹までケーブルカーが走っていたので、電車好きの息子が喜ぶだろうと 早速乗ったが最後、気に入りすぎて、すぐにもう一回乗りたいと駄々をこね始める始末。息子の気分を他にそらすべく、近くの猿園に入っ…

我が家

我が家が上棟して4ヶ月。 施主と設計者、2人の人間が僕の中に存在すること。存在させなくてはいけないこと。この難しさを感じながらここまできました。 思ったものを形にしたいという純粋な欲求を持つ施主としての自分と、それを費用面や施工方法などを具体…

上棟

先月末に上棟しました。木造の2階建なら1日で棟が上がるそうですが、わが家は少々複雑な構成となっておりまして、終わった頃には辺りはもう暗くなっておりました。現場の皆さまにはご苦労おかけしました。正式な上棟式は執り行いませんでしたが、これから完…

フアナモリーナ

久々のライブ鑑賞。 2/6 フアナモリーナ@ビルボードライブ東京 彼女のライブは2度目ですが、職人気質な演奏は今回も刺激的でした。 次はこんな箱で観てみたいな。

基礎完了

年明けから基礎の工事が始まり、あれよあれよという間に基礎工事が完了しました。 現場には随時立ち合い、細かい部分の直しなどをお願いしてましたが、職人さんたちにきっちり対応していただいたおかげで無事に完了。今まで図面や模型でしか見ていなかったも…