大野圭一のブログ

建築のことと日々のことと、

松山と八幡浜へ

先週、とあるコンペの敷地の視察と現地説明会のため、1泊2日で愛媛県へ。

久しぶりの建物探訪。なかなか有意義でした。

 

f:id:Keiichiohno:20170425192827j:plain

到着してまず行ったのが伊丹十三記念館。周辺環境があまりよろしくないだけに、中庭型として内に向けた建築を計画したことに強く共感。また中庭の広さが程よくて、住宅作家の中村好文さんらしいとても温かい空間が印象的でした。

 

そして次は安藤忠雄設計の坂の上の雲ミュージアムへ。体調が思わしくなく、ここの写真は一枚も撮らずに終わり。スロープを上り続ける動線は体調が良くなかったこともあってか、ちょっと辛かった。。

 

夜には道後温泉へと思っていましたが、やはり体調が思わしくなく、翌日の視察を優先し夜はホテルでおとなしくしていました。ちょっと薄着しすぎたかな。

 

 

翌日は、すっかり体調もよくなり、レンタカーで八幡浜市まで。市が説明会の前後に市内の古い小学校の見学を用意してくださっており、全部で3校見ることができました。

 

まずは閉校となっている川之内小学校へ。

f:id:Keiichiohno:20170425195143j:plain

半外部、土間、天井の高い廊下、ハイサイドライト、そして時を経た木質仕上げ、この組み合わせは最強。もっといい写真が撮りたかった。。見学者もいっぱい。

f:id:Keiichiohno:20170425195313j:plain

周辺のいたるところで見られた石垣。

 

f:id:Keiichiohno:20170425195417j:plain

ファサードはモダンであり土着的。うっとりしてしまうこのバランス。これは時間の経過がなせる業なのでしょうか。

 

その後に見学した日土小学校は、重要文化財でありながら今も現役の学校で、見学の際にも小学生がいたため写真は非公開とします。だけど見学した中ではここが一番のお気に入り。

設計の松村正恒氏は、過去に土浦亀城のもとで勤務していたということで、この学校にも、土浦亀城邸に通ずるところが随所に見られ本当に感動的でした。

 

さて、コンペのほう、頑張らねば。